MENU

子供の教育・育成情報

6月の食堂さくら 中止のお知らせ

2020.05.21

いつも食堂さくらをご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウイルス感染予防対策のため、6月の食堂さくらはお休みします。

またお会いできる日を楽しみにしています!

宮っ子 エール弁当!!

2020.05.15

いつもまち協の活動にご理解とご協力を賜りましてありがとうございます。

未曾有の事態に戸惑いながら皆さん自粛生活を送っていらっしゃることと思います。

学校も休校になってはや3ヶ月近く経ちます。子どもたちも我慢してがんばっているんですね・・・

と言うわけで!

EPSON MFP image

そろそろ学校も再開かも・・・ それまでみんながんばろう!!

4月・5月の食堂さくら 中止のお知らせ

2020.04.22

いつも食堂さくらをご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウイルス感染予防対策のため、4月・5月の食堂さくらはお休みします。

またお会いできる日を楽しみにしています!

H31 新成人を祝うつどい

2019.02.13

毎年、新年一発目のまち協の行事は《新成人を祝うつどい》です。
今年も1月2日に一之宮公民館で開催されました。

32名が出席して行われたつどいは、保・小・中の恩師や来賓のほか、新成人の家族約60名も参加し、賑やかに幕を開けました。

↓入場前の新成人の皆さん

DSC_1204 DSC_1206

↓伊藤健生実行委員長から代表の渡瀬寿希也さんへ記念品の贈呈

DSC_1217

 ↓一人ひとり自己紹介して、今の自分のこと、将来の夢などを発表!周りへの感謝の言葉も多かったです。

DSC_1225  DSC_1223

DSC_1233  DSC_1231

DSC_1237 DSC_1242

DSC_1246 DSC_1251

 

続いて谷口孝太さんと末木沙英さんが『はたちの抱負』を。

DSC_1258  DSC_1261

『はたちの思い一行詩』入賞の大野剛史さん、黒木康祐さん

DSC_1262  DSC_1267

國島高山市長、金子衆議院議員からのご祝辞

 DSC_1270 DSC_1275

大江聖斗さんが新成人を代表してお礼の言葉を。

DSC_1278

乾杯のご発声は恩師の松野園子先生。まだ未成年の方もみえるので、烏龍茶で乾杯です(^^;

 DSC_1282

DSC_1290  DSC_1291

DSC_1294  DSC_1295

小学校6年生の時のタイムカプセルを開封!!

DSC_1302

はたちの自分は何をしてますか??

DSC_1306  DSC_1309

合唱で締めくくり♪

DSC_1312  DSC_1315

DSC_1316  DSC_1317

成人式

一之宮まち協 H30年度のいろいろ①

2019.01.30

お久しぶりです(*´з`) 今年もよろしくお願い致します。

平成30年度も残すところあとわずか・・・なのに全然更新していませんでした(*_*)

今年度もたくさんの行事がありました~

まち協だよりご覧になってくださってますか?

 

4月  まち協定期総会臥龍桜を語る【まち協設立5周年事業】

5月~ 体験の風事業 田植え~米コン出品まで 田植え 稲刈り コンクール入賞!【青少年育成部】

6月~ みんなの食堂さくら 開店 (毎月2回程度開催)【福祉部】

7月  班対抗ソフトボール大会【体育部】

8月  納涼夏祭り女川バスツアー①・ 六地区対抗体育大会【体育部】

9月  敬老会飛騨位山トレイルファミリーコース【体育部】/福祉研修会・座談会【福祉部】

10月  地域の魅力体感ツアー【文化教養部】

11月  一之宮町文化祭文化研修会(岩瀬・高岡へ)【文化教養部】

 

この他にも毎年好評の教養講座、サタディサークルなど各部たくさん活動しています。

年明け1月以降の行事はまたご報告いたします!

飛騨位山文化交流館での飲料費補助も継続中です。 自販機のコーヒー等50円からお楽しみいただけます!!ぜひご利用くださいね(^^♪

 

 

《H30 新成人を祝うつどい》

2018.01.05

新年あけましておめでとうございます

本年も、まち協の活動にご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします

 

1/2(火)《一之宮地区 新成人を祝うつどい》が開催されました。
今年度の一之宮地区の新成人は29名。 26名の方が出席され、晴れの日をお祝いしました。

DSC_2300 ←入場前の1枚!!

↓入場の様子

DSC_2302 DSC_2303 DSC_2304 DSC_2305 DSC_2306 DSC_2307 DSC_2308 DSC_2309

 

自己紹介では現在の様子、将来どんな大人になりたいか、一人ひとり発表してくださいました。

将来は地域に貢献したい、という方が何人もみえました(*’▽’)
楽しみです!!
DSC_2322 DSC_2327

DSC_2329 DSC_2333

DSC_2335 DSC_2339

DSC_2341 DSC_2345

 

「はたちの抱負」を発表してくださった小野功貴さん、山平名那子さん

DSC_2348 DSC_2351

 

「はたちの思い一行詩」に入賞した三木花音さん

DSC_2353

 

國島市長も駆けつけて下さいました→  DSC_2360
南極の氷を持って激励の言葉をくださいました。

 

DSC_2356 恩師、小林雅文先生のご祝辞

 

DSC_2365 新成人を代表して、坂本将太さんがお礼の言葉を。

 

DSC_2366 乾杯のご発声は、恩師瓜田恵美先生

DSC_2368

DSC_2370 DSC_2371 DSC_2372 DSC_2373
↑まだ未成年の方もみえるので…烏龍茶で乾杯です(^-^)

 

実行委員の方が一生懸命つくってくださった「思い出のアルバム」や、小学4年生の時の高山市音楽会の合唱DVDも上映されました。また、それぞれの最近の様子なども映しだされ、会場が笑いに包まれました)^o^(

DSC_2376 DSC_2375

 

新成人合唱♫ スピッツの『空もとべるはず
DSC_2377 DSC_2383

 

そして、会場全員で『ふるさと』を歌って閉会となりました

DSC_2384 DSC_2385

すべての伴奏は新成人の山平名那子さんにお願いしました。音楽の先生になるために頑張ってみえます!

DSC_2382

 

皆さん、これからもカッコいい大人めざしてがんばってください!

DSC_2390

 

今年度実行委員の新成人4人(この他に新成人の保護者や支所職員、まち協役員などが実行委員となっています)
ありがとうございました<(_ _)> お疲れ様でした!

DSC_2394

 

そして… 会場にいらした皆さんはお気付きだと思いますが、Hit net TV さんの撮影が入ってましたね~
第2金曜日の「週間高山ニュース」で放映予定だそうです!

DSC_2363

《一之宮町 文化祭 ’17》 作品展

2017.12.19

《一之宮町 文化祭》作品展です(^-^)
今年は少し日程を変えて・・・ 11/3日~5日に開催しました。
たくさんの作品をご出品いただきありがとうございました!今年も、保育園・小学校・中学校の皆さんの作品も展示しました(^.^)

3日のみでしたが、大好評だったのが、クラフトコーナー✧

DSC_1840 DSC_1934 DSC_1936

 

 

作品は今年も力作揃いです!!

DSC_1835 DSC_1851 DSC_1852 DSC_1853

DSC_1854 DSC_1855 DSC_1856 DSC_1857

DSC_1858 DSC_1859 DSC_1863 DSC_1864

DSC_1865 DSC_1866 DSC_1867 DSC_1868

DSC_1869 DSC_1870 DSC_1871 DSC_1872

DSC_1873 DSC_1874 DSC_1875 DSC_1876

DSC_1877

 

まち協の教養講座で作成した作品も出品されました(^-^)

DSC_1861 DSC_1862
リバーシブルバッグデコパージュ作品。ハーバリウムも少しありますね。 ステキ~~!!

 

保育園・小学校・中学校の子供たちの作品(^O^)
DSC_1841 DSC_1843 DSC_1844 DSC_1845 DSC_1846 DSC_1847 DSC_1848 DSC_1849 DSC_1850 DSC_1836 DSC_1837 DSC_1839 DSC_1842

 

皆さん、ご来場ありがとうございました!
来年も多数のご出品お待ちしております(^o^)丿

《一之宮町 文化祭 ’17》 収穫祭編!

2017.12.19

さてさて!収穫祭です!!!

DSC_1951 DSC_1953 DSC_1956

↑看板なども中学生が準備してくれましたよ~

 

不漁ということで心配しましたが・・・今年も震災復興支援で交流のある宮城県女川より600匹のサンマが直送され、炭火焼でみなさんに振舞われました!(^^)!
DSC_1966 DSC_1970 DSC_1972

↑焼きたてを皆さんに食べていただきたく…  お待たせしてしまった方、すみませんでした<(_ _)>

 

 

DSC_1968 ←今年はじゃがバターにも挑戦!ご賞味いただけましたか?

 

他には、地元特産物販売、だんご・焼き鳥、豚汁&おにぎり、飲料販売、みかん詰め放題、牛まんなどなど! 盛りだくさんのバザーでした(^^♪
それぞれのブースに中学生が入ってお手伝いしたり、会場美化も積極的に行ってくれました。

DSC_1954 DSC_1957 DSC_1959 DSC_1961

DSC_1964 DSC_1977 DSC_2003

天気にも恵まれ、たくさんの方に来ていただきました!(^^)!

みなさん、来年もぜひ文化祭にご参加ください!
 芸能発表はこちらから →→VOL.1  →→VOL.2

《一之宮町 文化祭 ’17》 芸能発表♪VOL.2

2017.12.19

さてここからは、芸能発表午後の部をご紹介します(午前の部はこちらから)

 

午後の一番を飾ったのは

宮中学校1年生の合唱です!

DSC_2004  DSC_2005 ←オカリナクラブ

 

DSC_2006 DSC_2007 DSC_2011 DSC_2012

↑BKGの皆さんによる民謡メドレー 客席も巻き込んで盛り上がりました♪

 

永田和子さん、桂川千恵子さん、桂川武さんのカラオケ↓           ↓民踊愛好会のみなさん

DSC_2013 DSC_2014 DSC_2015 DSC_2016

 

DSC_2017 ←藤花さん、水谷さんによるジャズ♫ いい雰囲気でした☺

 

DSC_2018 ←宮中3年生の合唱。やはり、3年生は違いますね~✧

 

↓ムジカ音楽の会の皆さんのピアノ発表♪(^^♪
全部の写真が無くてごめんなさい…
DSC_2019 DSC_2020

 

芸能祭のトリを務めてくださったのは、昨年に引き続き宮中学校の全校生徒のみなさん(*^^*)
「手紙」「群青」の2曲の合唱を披露してくださいました。
少ない人数でこんなに素晴らしい合唱ができるなんて!会場全体が引き込まれました(#^^#)
DSC_2023

そしてアンコールの拍手!!

最後は会場の皆さんと一緒に宮中学校校歌を歌い、閉会となりました。
  みなさん、来年もぜひ文化祭にご参加ください!

《一之宮町 文化祭 ’17》 芸能発表♪VOL.1

2017.12.18

11/3~5《一之宮町 文化祭》が開催されました。
3日には芸能発表収穫祭が、3~5日には飛騨位山文化交流館で作品展がありました。昨年同様、宮中学校全校生徒も参加し、スタッフとして様々な仕事をして下さいました。
DSC_1890 DSC_1895 DSC_1894
↑司会の皆さん      ↑今年のオープニングを飾ったのは、宮中の吹奏楽部です!
ピンクのまち協ジャンパーがまぶしい(*’▽’)

 

DSC_1898 DSC_1901 DSC_1902 DSC_2016
↑宮小3・4年生の合唱♫ 2曲披露してくれました! ↑民踊愛好会の皆さん

 

DSC_1912 DSC_1911 DSC_1910
↑保育園年長さんのお遊戯  組体操や縄とびを披露!!

 

DSC_1915 DSC_1918
↑大正琴 宮小ふれあいサークルの皆さんと水無会の皆さん

 

DSC_1924 DSC_1926 DSC_1927
↑宮中3年女子! ダンスを踊ってくれました♪ 夏祭りでも大好評でした★

 

DSC_1930 DSC_1979
↑ハーモニー&ハーモニー ↑古澤順子さんの日本舞踊

 

403[1] ←宮中2年生の合唱…(ごめんなさい😢写真がないのです)
              入手でき次第、掲載します!!(‘◇’)ゝ

 

DSC_1981 DSC_1984
↑詩吟クラブ       ↑水無の舞の披露

 

 

そして午前中最後の演目は、宮保育園の保育士の皆さん“劇団 宮女子”による宮村の昔話「稲くい神馬」↓↓

プロか!!!!!

DSC_1988 DSC_1990 DSC_1995 DSC_1998

 

ホール以外の公民館内では、毎年恒例の飛まわり会さんによる健康展(美味しい健康的なメニューの試食ありましたよ!)、あけぼの会さんによるお茶席↓が催されました。

DSC_1985

 

→→午後の部はこちらから!

 

2017《納涼夏祭り》盛大に開催されました!

2017.09.21

8月14日 毎年この日は、《飛騨一之宮納涼夏祭り》の日です!
今年も盛大に開催されました(^o^)

まずは昼の部「アニメ上映会」
今年はアニメ『モンスターホテル2』を上映。たくさんの方に楽しんでいただきました!!

 

そして夜の部「夜祭り広場」(^^♪

DSC_1464 ←灯籠が増えましたよ!
↑小学生が絵を担当してくれて、ステキな灯籠がたくさん灯りをともしました

 

今年も宮保育園の年長園児がオープニングを飾ってくれました☆ お揃いの衣装で「やさい音頭」と「もったいない」の2曲を披露。

DSC_1423  DSC_1432
そして、もう1曲!杉山修さんとのコラボで「花」を振りを付けて歌ってくれました(^^♪

DSC_1438
           
続けて、杉山修さんは、「高山~故郷へ贈る歌~」「桜」など5曲をトークを交えながら熱唱!

DSC_1439

 

そして今年は、宮中学校3年生女子の有志「Crash:Candy」がダンスを披露!!

衣装を黒で揃え、「一騎当千」と「Party・Rock」の2曲を踊って会場を盛り上げました!(^^)!

めっちゃカッコ良かったよ~

DSC_1460

 

そしてそして!! 宮保育園保育士の皆さんの「宮女子」の(用意周到な??)“サプライズ出演”による「よさこい鳴子踊り」で、会場はさらに盛り上がりました!!!

DSC_1482  DSC_1492

 

part2につづく・・・

2017《納涼夏祭り》盛大に開催されました!☆part2☆

2017.09.21

8/14《飛騨一之宮納涼夏祭り》、昨年復活した盆踊りは・・・

「みや四季音頭でやってみんか!!!!」 という実行委員のひと言で、今年は「みやむら四季音頭」もやってみました~
しかも、生演奏で!!!!!

DSC_1507 ←演奏を担当してくださったのは、BKGの皆さん

DSC_1497 ←この日のためだけに結成された合唱隊!With杉山修さん!!

大きな大きな盆踊りの輪ができました(*^^*)

DSC_1503

 

バザーでは地元業者中心に5店が出店し、生ビールや焼きそば、だんご、焼き鳥、かき氷、牛まん、スノーアイスなどが販売され、休憩テントでは生ビール片手に談笑する姿も見られました。特に商工会青年部のテントではゲームが行われ、順番待ちの子どもの列ができるほど盛況でした。

そして、恒例の大ビンゴ大会も行われましたよ。賞品は女川産「笹カマボコ」

DSC_1510

 

フィナーレは花火です!
実行委員が打ち上げる玩具用なので、派手さはありませんが、一之宮らしい手づくり夏祭りを終える親近感の湧く演出となりました。

DSC_1519

 

《一之宮町民そり大会》参加者募集!!

2017.02.07

まち協体育部では、3/12(日)にどなたでも参加できる《一之宮町民そり大会》を開催します!
スキー大会はちょっと…と思っていた方!!! そりなら大丈夫です!!!!!
ひとりではちょっと…と思った方!!! ペア部門もあります!!!!!
みなさん、お誘いあわせの上、ぜひご参加ください(^^)/
☆事前申し込みされた方には参加賞を準備させていただきます♪♪
☆お楽しみ♪宝さがしもありますよ! 豪華賞品!?ゲットしてください(^^)v

 

【日にち】3月12日(日)
【場 所】モンデウス飛騨位山スノーパーク
【受付時間】午前9時
【ゲーム開始】午前10時
【宝さがし】午前11時30分頃~(ゲーム終了次第)

 

参加希望の方は、2月のまち協だよりに折込まれたチラシの申込書に必要事項を記入の上、一之宮公民館までお申込み下さい。
当日の参加受付もいたしますが、2/28(火)までにお申込みいただいた方には参加賞を準備します。
雨天の場合は内容の変更もしくは中止とします。当日午前8時に決定しますので、一之宮公民館までお問合せください。

お申込み・お問合せは まち協事務局(一之宮公民館内℡:53-2424)まで

H29年度新一年生対象《スキー教室》開催しました!

2017.01.19

1/6(金)・1/10(火)の2回、H29年度新一年生(現年長児)対象の《スキー教室》をモンデウススキー場で開催しました。
スキー学校の先生に教えていただける良い機会なんですよ♪

今年は13名の子供たちが受講してくださいました。
両日とも好天に恵まれ、スキー日和(^^)

 

教室はスキー経験によって3チームに分かれて行われ、滑れる子たちはペアリフトに乗って赤松コースをスイスイ(^^)v
「ほとんど初めて」と言っていたお子さんも、一日目の終わりころには、バンビーノを滑ってました!!

DSC_0958 DSC_0956

DSC_0965 DSC_0963

DSC_0966 DSC_0970
一日の最後にもらえる受講者証☆  全部のついた子もいます(^-^)

DSC_0969

《新成人を祝うつどい》

2017.01.05

1/2(月)《一之宮地区 新成人を祝うつどい》が開催されました。
今年度の一之宮地区の新成人は22名。
皆さん、華やかに、カッコよく着飾って出席してくださいました(^^)
dsc_0852 dsc_0853

dsc_0854 dsc_0855

dsc_0856 ← ↑ 入場の様子

 

自己紹介では現在の様子、将来どんな大人になりたいか、一人ひとり発表してくださいました。

皆さん、明確な目標を持っていて素晴らしかったです!!
dsc_0869 dsc_0873

dsc_0876 dsc_0877

 

「はたちの抱負」を発表してくださった舩坂昴輝さん、中島佑果さん

dsc_0884 dsc_0886

 

「はたちの思い一行詩」に入賞した肥沼吹雪さん

dsc_0888

 

國島市長も駆けつけて下さいました→  dsc_0894

 

dsc_0896 恩師、大溝敦司先生に祝辞をいただきました

 

dsc_0899 新成人を代表して、大幢将也さんがお礼の言葉を。

 

dsc_0903 乾杯のご発声は、恩師和田(岩花)貴子先生

dsc_0907 dsc_0910
↑まだ未成年の方もみえるので…烏龍茶で乾杯です(^-^)

 

実行委員の方が一生懸命つくってくださっ「思い出のアルバム」上映!!

dsc_0912

そして、サプライズ!!!!!
タイムカプセルの開封(^^)/

和田貴子先生が大事に保管してくださっていたそうです。

dsc_0915 dsc_0919

dsc_0936 dsc_0937

dsc_0938 dsc_0939

dsc_0940 dsc_0941

dsc_0942

 

新成人合唱♫ スピッツの『チェリー
dsc_0926 dsc_0928

 

そして、会場全員で『ふるさと』を歌って閉会となりました

dsc_0933 dsc_0932

 

皆さん、これからもカッコいい大人めざしてがんばってください!
dsc_0954

年末恒例《お鏡もちづくり》開催しました

2017.01.04

12/25(日)、恒例となっている《年末お鏡もちづくり教室》が行われました。
まち協福祉部の開催で、子ども22人を含む親や福祉部のメンバー、それに長寿会の協力者ら50人が参加しました。
用意された6升のもち米を順次蒸した後、お鏡用や花餅用などに数回に分けて餅つき機でつきました。
つき上がった餅は、花餅用に延ばして細長く切り、台木の枝に巻き付けて花餅を作りました。

dsc_0788 dsc_0793
その後、餅とり粉でくっつかないようにして丸めてお鏡をつくりました。

dsc_0803
粘りのある餅に苦戦しながらも子ども達は指導者の長寿会の会員らに教えてもらいながら楽しそうに仕上げていきました。
最後に餅を雑煮やきな粉餅にして昼食をとり、つきたての餅をおいしそうに食べていました。

dsc_0817
最近は各家で餅をつく習慣も薄れ、お鏡餅もパックの既製品を購入する家が増える中、手づくりお鏡餅で正月を迎えるのも格別かもしれませんね。

dsc_0824 ←立派な花餅が出来ました!公民館に飾ってあります

《ベビーマッサージ&育児なんでも相談》開催しました♪

2016.11.25

 

11/7(月) まち協福祉部主催で、《ベビーマッサージ&育児なんでも相談》を開催しました。
これまで、まち協の事業では無かった乳幼児とその保護者対象の初めての事業です(*’▽’)
ベビーマッサージという事で、赤ちゃんの対象月齢は生後2ヵ月~1歳くらいまでを対象とさせていただきました。

dsc_0667 ←講師はおうちサロンSupica山本亜矢子さん♪

dsc_0658 高山市の保健師、中川さんにも来ていただきました!
身長・体重を測定してもらい、まずは、親子でふれあい遊びです。

dsc_0670

さあ、ベビーマッサージ始まります!!

dsc_0671 dsc_0675
赤ちゃん、とても気持ちよさそうでした(*’▽’)

 

dsc_0678
↑ ねんねを卒業した赤ちゃんたちはじっとしてマッサージなんかしていられません!!(^^;)

 

ベビーマッサージのあとは、絵本の読み聞かせをしてもらいました。

dsc_0681

ベビーマッサージ、読み聞かせのあとは、みんなで集まって、おしゃべりタイム(^^♪
「家、近所なんや~、知らんかった(^^)」とか、「ダンナ同士が友達で~」とか、ママさん同士の会話も弾みました。
これから一之宮町で一緒に子育てをする同志!親も子も仲良くしていけたら、という願いも今回の講座にはあったんです(#^^#)
dsc_0682

 

寒くなり、体調を崩しやすい時期となってしまい、せっかくお申し込みいただいたのに、参加できなかった方もいらっしゃって、とても残念でした(>_<)
今後とも、このような企画をできたらいいな、と思っておりますので、ママさんパパさん、色んなご意見をまち協事務局までお寄せください!!

《一之宮町 文化祭》 収穫祭編!

2016.11.15

今年もやりました!! 収穫祭!!!
昨年同様、震災復興支援で交流のある宮城県女川より600匹のサンマを直送!
炭火焼でみなさんに振舞いました!(^^)!
dsc_0600 dsc_0604 dsc_0602

 

今年は中学生も出店し、ポップコーンの販売をしましたよ☆

dsc_0595

 

他には、地元特産物販売、だんご・焼き鳥、豚汁&おにぎり、飲料販売、みかん詰め放題、牛まんなどなど! 盛りだくさんのバザーでした(^^♪
それぞれのブースに中学生が入ってお手伝いしたり、会場美化も積極的に行ってくれました。

dsc_0597 dsc_0598 dsc_0599

dsc_0601 dsc_0605

天気にも恵まれ、たくさんの方に来ていただきました!(^^)!

みなさん、来年もぜひ文化祭にご参加ください!

 

作品展はこちらから→→GO
芸能発表はこちらから →→VOL.1へGO  →→VOL.2へGO

《一之宮町 文化祭》 芸能発表♪VOL.2

2016.11.15

さてここからは、芸能祭午後の部をご紹介します(午前の部はこちらから!GO!)

 

収穫祭はこちらから→→GO

作品展はこちらから→→GO

 

午後の一番を飾ったのは大正琴の宮小ふれあいタイムと水無会の皆さん

dsc_0610 dsc_0613 息の合った演奏に惚れ惚れ♡

 

dsc_0615 dsc_0623 ←司会者も衣装チェンジ!!

 

カラオケクラブ↓

dsc_0617 dsc_0618

 

dsc_0619 dsc_0621 dsc_0622
↑宮中1・2年男子による闘鶏楽の披露 荘厳な雰囲気です

 

dsc_0631 ←民踊愛好会のみなさん

 

↓宮中3年生の学習発表
この一年の歩みを楽しくコント風に紹介、学年の雰囲気がよく伝わります。
合唱はとても素晴らしく、鳥肌モノでした!!!!!

dsc_0634 dsc_0636

 

dsc_0638 ←声楽 伊藤健生さん

 

↓ムジカ音楽の会の皆さんのピアノ演奏♪ かわいらしい演奏から、ダイナミックな連弾まで♪
dsc_0639 dsc_0643 dsc_0644

 

芸能祭のトリを務めてくださったのは、宮中学校の全校生徒のみなさん(*^^*)
「命ある限り」「HEIWAの鐘」の2曲の合唱を披露してくださいました。
今思い出しても感動で涙が出そうです。本当に本当に素晴らしい歌声でした(#^^#)
dsc_0650

そして何と!!アンコールの拍手が!!

最後は会場の皆さんと一緒に宮中学校校歌を歌い、閉会となりました。
dsc_0652 dsc_0654
みなさん、来年もぜひ文化祭にご参加ください!

《一之宮町 文化祭》 芸能発表♪VOL.1

2016.11.15

11/1~3《一之宮町 文化祭》が開催されました。
1日からは位山文化交流館で作品展がはじまり(→詳しくはこちら!)、3日には恒例の芸能祭、昨年復活して大好評だった収穫祭が開催されました(^-^)
3日は昨年同様、宮中学校全校生徒も参加し、スタッフとして様々な仕事をして下さいました。もちろん、学習発表や合唱も披露してくれました!

dsc_0560 dsc_0564 dsc_0565
↑司会の皆さん     ↑宮小3・4年生の合唱♫   ↑ハーモニー&ハーモニー

 

dsc_0566 dsc_0569 ←中学2年生の発表

 

dsc_0571 dsc_0573 dsc_0578
↑民踊愛好会        ↑保育園年長さんのカワイイお遊戯↑

 

dsc_0580 dsc_0582 dsc_0583
↑詩吟クラブ        ↑宮中1年生の学習発表と合唱

 

dsc_0586 dsc_0588
↑カラオケクラブ    ↑伝統芸能発表 浦安の舞

 

そして午前中最後の演目は、宮保育園の保育士の皆さん“劇団 宮女子”による宮村の昔話「座禅石とアジメ」↓↓ 大道具、小道具も☆カンペキ☆!!

dsc_0594 dsc_0593

 

午後の部はこちらから! GO!!


最新のお知らせ

最新の活動報告

カテゴリ別情報一覧

トップへ