MENU

年間活動予定

本部

まち協事業発進会(5月)

本部役員、町内会長、部役員等による事業研修会。

まちづくり応援事業(年間)

町内で活動する様々な組織に対し、活動助成金を交付する。詳しくは「まちづくり応援事業要綱」による。

アクティブプロジェクトへの支援(年間)

若年層を中心としたチームを編成し、自由な発想でまちまちづくりを考える。

町民顕彰事業(年間)

スポーツ・文化活動のほか、町民の活躍に対し横断幕を掲示して栄誉をたたえ、活動の励みとする。

買い物支援事業(年間)

公共交通(デマンドタクシー)の利用拡大を図る取組みを進める。

みやっこひろば管理事業(年間)

安心安全に遊べるよう園内を整備し、維持管理する。遊具の増設。

外灯料支払い(年間)

町内外灯電気料金をまち協が負担する。

町内会長会

町内会長会・班長会(毎月)

毎月定期的に会合を開き情報を伝達する。

環境整備事業(4月・7月)

地域の河川清掃等、環境整備をする。町内未加入者にも呼びかける。

町内会長・班長研修会(7月)

町内情勢等についての研修会と情報交換会。

情報提供への協力

地域要望箇所の調査と市への提示。

 

防災防犯部

防災集会(6月)

町内の防災関係者を集めた集会。地域防災に関する意識と自主防災の役割を認識し、災害に備える。

防災訓練・AED講習会(8~11月)

各班・町内での防災訓練の実施。AED使用法の講習。

防災士取得支援(9~1月)

地区の防災リーダーとなる『防災士』取得に向けた支援、助成。

事業補助

一之宮地域安全パトロール・消防団一之宮支団に対して助成する。

 

福祉部

福祉研修会・座談会(9月)

町内福祉関係者を集めた研修会。身近な問題を話し合う座談会も開催。

一之宮町敬老会(9月)

町内75歳以上の高齢者を対象に宴席でもてなす。

みや交流サロン(通年)

飛騨位山文化交流館ロビーに自販機を設置し休憩スペースを提供。ふれあいマージャンの開催。

事業補助

みんなの食堂さくらに対して助成する。

 

青少年育成部

宮っ子スクールサポーター(年間)

学校内外でのボランティア活動支援を通して地域全体で子どもたちの成長を見守り育む。

体験の風(年間)

子どもたちを対象に、自然体験・農業体験・伝承文化体験等を行う。
サタディサークル活動・保育園年長児対象のスキー教室等

子ども会育成活動(年間)

一之宮町子ども会全体の事業実施と単位子ども会の運営を助成し、子ども会活動を発展させる。

宮小学校創立150周年記念事業(6月)

宮小学校創立150周年を記念し、劇団を招いて観劇し地域全体で祝う。記念冊子を作成する。

まちづくり推進プロジェクト

「人心地の良いまちづくり」を目指し、生涯教育を念頭に活動内容を模索する。

二十歳のつどい(1月2日)

町内出身(住所を有する)の新成人を招いて祝う。

地域学校協働活動(年間)

「一之宮学園運営協議会」の下、地域住民と学校職員が連携・協働しながら、住民の協力も得て子ども達の成長を育む取り組みを行い、必要に応じて助成する。

 

体育部

班対抗ソフトボール大会(6月~7月)

班対抗形式のソフトボール大会。ナイターで実施。

スポーツフェスティバル《飛騨位山トレイル ファミリーコース》(6月)

飛騨位山トレイル参加選手を応援し、地域をPR。子供から高齢者までが参加できるミニトレイルを実施する。

一之宮町体育大会(9月)

開催時期や種目を検討し、町民同士及び異世代間の交流と親睦を図る。

野球大会(9~10月)

町内野球チームによる大会

市民スポーツフェスティバル(10月)

高山市主催ソフトバレーボール大会に参加。

町民そり大会(3月)

そり滑りのタイムトライアル競技を楽しむほか、餅まき等も行う。

事業補助

スポーツ少年団育成会の各活動に対し助成する。

 

産業振興部

連携組織への事業助成(年間)

町内のまち協連携組織が行う次の各種イベント事業に助成を行う。
・飛騨一之宮生きびな祭り
・桜を守る会
・飛騨位山トレイル
・モンデウススキー大会
・飛騨宮笠保存会

飛騨一之宮納涼夏祭り(8月)

お盆の時期を利用して、町民の集いの場を開く。

 

文化教養部

ふるさと魅力体感ツアー(7月)

郷土の魅力を再認識してもらう。

教養文化講座(年間)

教養を深め、豊かな生活につなげるため、いくつかの文化講座を開講する。

文化研修会(11月)

町内外の文化歴史を学ぶことにより、郷土の文化を再認識し、今後の文化活動を推進する。

一之宮文化祭(11月)

町内住民参加による芸能発表・収穫祭・作品展示を行う。運営スタッフに中学生を加える。

一之宮町文化財調査(年間)

いちのみやク中心に中心に、文化財の保護・発掘活動を進めるとともに文化財学習を実施する。

一之宮バイカモを守る(年間)

梅花藻を守る会と連携し保護・育成活動を行う。

公民館清掃(7月・12月)

日頃の活動拠点を大切にする目的で、公民館の清掃奉仕活動を行う。

文化活動助成

文化教養部所属団体へ助成する。

 

広報部

まち協広報誌「ふるさとの風」発行(毎月)

毎月1日配布の情報誌を発行。読みやすく親しみやすい紙面を作る。

ホームページの内容充実・SNSによる情報発信(随時)

まち協の情報や地域の話題をリアルタイムで発信する。LINEやインスタグラムでの情報発信に取り組む。

 

 

※年間活動予定は予告なく変更になる場合がありますので、ご了承ください。

トップへ