MENU

地域の情報

《サタディサークル閉校式》

2016.03.28

3/12(土)《サタディサークル閉講式》が開催されました。
参加した子ども達や講師の先生、実行委員など70人ほどが集まって公民館ホールで行われました。
今年度の参加者は59人で、ローラースキー・卓球・ふるさと探検・お茶・ふるさとのお菓子づくりの5つに分かれて活動してきました。
お茶サークルの講師の先生からは、「6年生が低学年に教える姿を見て微笑ましく、人の輪を感じた」という言葉をいただきました :-)
ふるさと探検に参加した子どもからは「普段できない体験ができた。ツリークライミングや雪上クルージングが楽しかった」という感想が聞かれました(^o^)
DSC_0754
最後にみんなで「ありがとうございました!」と大きな声でお礼をして終了。ひと回り成長した子どもたちの姿を見て、学校や家庭では経験できない貴重な活動の意味を改めて感じさせられました。
☆みなさん、来年度もぜひサタディサークルに参加してください!!☆

《一之宮町子ども見守り隊》意見交流会

2016.03.04

2/27(土)《一之宮町子ども見守り隊》の意見交換会が一之宮公民館で行われました。
地域ボランティアの方々や青少年育成委員が参加し、地域ボランティアの方々への感謝も込めて、ランチミーティング形式で行いました。

なお、今年度の事業としては、見守り活動時にボランティアの方が使用する『夏用ベスト』と『冬用の防寒着』を支給(貸与)しました。
~見守り隊の方々は、雨の日も雪の日もスクールサポーターズとして毎朝通学路に立って下さっています~

まち協☆女性委員会の活動報告☆ part4

2016.02.29

まち協女性委員会は、2/6(土)に民宿 甚左衛門で、理事・支部長らが出席し、来賓としてまち協の田邉重敏会長を招いて反省会及び懇親会を行いました。
執行部より今年度活動・会計報告の後、各地区の理事・支部長が一年を振り返り、反省や今後の抱負について話し合いました。
反省会では、長年続けてきた「1円玉募金」「すくすく募金」と名称変更して続行することやカロリアへのタオルの寄贈の継続、また、理事と支部長を兼ねて選出することなどが承認されました。
今年度は「楽しんで活動、多数の方の参加」を目標に、意見交換の場を大切にし、執行部・理事・支部長が協力して運営ができました。
懇親会では、美味しい料理とともに会話やお酒もすすみ、一年間の労をねぎらいました。
今年度の役員の皆さん、大変お疲れさまでした<(_ _)> ありがとうございました。

女性委員会反省会写真 ←懇親会に出席された今年度役員の皆さん。

発電機・投光器の貸出しについて

2016.02.05

まち協では、災害時の停電等による緊急的な電源確保による生活支援に対応するために、発電機・投光器等の機材を貸出しできるように準備しています。

◆貸出対象者:一之宮町内の住民・町内会・班・その他町内で活動する団体等
◆機材は一之宮公民館に保管してあります。
◆借入方法等、詳しいことは、まち協事務局(📞53-2424)まで

DSC_0631←発電機 DSC_0626←投光器

 

H27年度《サタディサークル》残すところあと2回です!

2016.01.18

毎月第2土曜日に開催されている《サタディサークル》、H27年度は残すところあと2回となりました。

2月13日3月12日です!(卓球は2月はお休みなので3月12日のみ)

m[1]

★3月12日は閉校式も予定していますのでよろしくお願いしますm(__)m

《出初式》が行われました

2016.01.08

1/5(火) 《消防 出初式》が行われ、永年勤続表彰や訓練がありました。

天候にも恵まれ、暖冬のためグラウンドに全く雪のない出初式となりました。

DSC_0579

伝統の訓練「渦巻き」には宮中学校2年生も参加!!  DSC_0582

 

DSC_0576  良いお天気だったので、保育園児も見学に訪れていました

                         パパがんばって~!!  😛

 

☆新成人を祝うつどい☆ 盛大に開催されました

2016.01.06

1/2(土) 「H28年 新成人を祝うつどい」が開催されました。

今年の一之宮町の新成人は21名。みなさん華やかに着飾ってとてもステキでした(*’▽’)

DSC_0501 DSC_0507

DSC_0508 DSC_0528

 

國島市長もお祝いに駆けつけて下さいました :-) → DSC_0531

 

DSC_0541 ←シャンメリー(ノンアル)で乾杯(^o^)丿

 

 ↓ 新成人の皆さんの合唱「桜」 難しい歌ですが、みなさんカンペキ!!

DSC_0548

 

DSC_0563 ←最後に記念撮影📷 😀 

 

新成人とその保護者を含む実行委員会が、皆さんの門出を祝うため、昨年より企画・運営を行ってきました。

実行委員会の皆さん、ありがとうございましたm(__)m

 

 

まち協☆女性委員会の活動報告☆ part3

2016.01.05

女性委員会では、毎年町内からタオルを集め、デイサービスセンター一之宮(カロリア)に寄付して役立ててもらおうという活動を行っています。

今年も各戸から200枚以上が集まりました。

カロリアからは「大変重宝している」と感謝の言葉をいただきました。

タオル提供者の皆さんにお礼申し上げます。

女性委員会 ←タオルを渡す清水委員長

 

 

 

後期教養講座《チェアエクササイズ》と《昭和歌謡教室》

2015.12.15

11月末から始まっている後期教養講座《チェアエクササイズ》《昭和歌謡教室》

残すところ《チェアエクササイズ》は あと1回(1/13)、《昭和歌謡教室》は あと2回(12/2,11/18)となりました。

DSC_0383 ←チェアエクササイズの様子

 

DSC_0397 ←昭和歌謡教室の様子

 

途中参加もOKです。興味のある方はぜひ公民館に来てみてください!

→→→ 日程など、詳しくはこちらから

 

 

まち協☆女性委員会の活動報告☆ part2

2015.12.01

女性委員会では、6地区の地域割りを利用して、各地区の役員が中心となり自主活動を開催しています。

 

本通地区では藍染体験
 10/4(日) 本通地区では、高山市越後町にあるゆはら染工に出向いて「藍染体験」を行いました。 出来上がりの想像を膨らませながら、木綿に様々な太さの木の棒やビー玉、洗濯ばさみ等使って絞り模様を作りました。

参加者17名は今も受け継がれている伝統工芸に触れることができ、綺麗な藍色に染めあがったハンカチの仕上がりに満足していました。

 DSC_0647 (2)

 

山下地区では秋の寄せ植え
 10/4(日) 山下地区では山下中公民館前で「秋の寄せ植え」を行いました。ガーデンシクラメン、百日草、リンドウ等の色とりどりの花が綺麗にまとまり、見た目も鮮やかで温かさが伝わりました。
 秋晴れの中、参加者16名は会話も弾み、それぞれ思いを込めた寄せ植えに満足していました。

 IMG_0324 (2)

 

一之宮地区でアロマ講習会
 11/11(水) 一之宮地区ではに宮川公民館で、講師に後藤さえりさんと清水妙子さんを招き「アロマオイル講習会とハンドマッサージの会」を行いました。
 日頃忙しく、なかなか手のマッサージもできない中、参加者16名はお互いの手のぬくもりとアロマの力で心も癒され、和やかな時間を過ごしリラックスできたようでした。

IMG_0531 (2)

 

東地区でボウリング大会
 11/15(日) 東地区では高山市昭和町にあるプレイビーにて「ボウリング大会」を行いました。ほとんどの人が久し振りのプレーで、中にはマイボールを持参者もいて、参加者9名はワイワイ楽しみながら、ストレス発散をすることができました

IMG_0538 (2)

 

 

 

 

H28/1/2(土)《新成人を祝うつどい》開催します

2015.11.25

平成28年1月2日(土) 今年度新成人となった方を対象に《新成人を祝うつどい》を開催します。

懐かしい仲間や恩師と素敵な時間を過ごしましょう。今年の一之宮町の新成人は21名です。

 

【日時】平成28年1月2日(土) 午後1時30分式典開始

【会場】一之宮公民館 ホール

 

お問合せはまち協事務局(📞53-2424)まで 

 

 

12/6(日) 《火の元点検》

2015.11.25

12/6(日)に《火の元点検》を実施します。

午前8:30より、消防団員等が各家庭を訪問し、消火器等の点検をします。

年に一度はご家庭の消火器や防災について点検・確認しましょう。

 

    bousai_tool04_d_03[1]254[1]

※この日は13:00より消防団秋季訓練も予定されております。12:30にサイレン吹鳴を行います。

 

 

《地域別市民意見交換会》がありました。

2015.11.25

11/20(金) 公民館で《地域別市民意見交換会》がありました。

これは、地域別に開催され、議会の活動報告や将来のまちづくりの姿などをテーマに意見交換をするというもので、高山市議会が主催して行われたものです。

市議6名が訪れ、約30名の一之宮町民と活発な意見交換がされました。

DSC_0368

 

 

《一之宮町 文化祭》盛大に開催されました

2015.11.06

11/3(火・祝) まち協主催の《一之宮町 文化祭》が開催されました。

今年は作品展・芸能発表に加え、数年ぶりに収穫祭を復活させました!

天気にも恵まれ、復興支援で交流のある女川町のさんまの炭火焼が皆さんに振舞われるなど、活気ある収穫祭になりました(^.^)

宮中学生が全面的に参加して色々な場面でお手伝いをしてくれました。

《一之宮町 文化祭 中学生編》はこちら!! →→→

 

【作品展の様子】

DSC_0290 DSC_0294

DSC_0302 DSC_0303

 

【収穫祭の様子】

DSC_0286 DSC_0279

DSC_0274 DSC_0268

 

【芸能祭の様子】

DSC_0229 DSC_0250

DSC_0232 DSC_0249

DSC_0259 DSC_0266

DSC_0304 DSC_0306

DSC_0319 DSC_0333

DSC_0345 DSC_0318

《スポーツ健康フェスティバル》開催されました!

2015.11.06

10/24(土) 秋晴れの中、まち協健康福祉部主催の《スポーツ健康フェスティバル》が開催されました。

ウォーキングとグラウンドゴルフの2種目が行われました。グラウンドゴルフでは小学生から高齢者まで約30名が参加しました。

DSC_0164 DSC_0167

 

《みや交流サロン》 冬期間休止のお知らせ

2015.11.02

今年7月から飛騨位山文化交流館で開設しておりました《みや交流サロン》は冬の間はお休みしますのでよろしくお願い致します。

休止期間は11月~4月の予定です。

暖かくなったら、また遊びに来てください!

kanban_closed[1]

後期教養講座《昭和の歌謡教室》日程変更・受講者募集のお知らせ

2015.11.02

先月募集しました歌謡教室ですが、日程が変更になったため、改めて受講者の募集をします。

 

【日程】11月30日、12月7日、12月21日、1月18日(すべて月曜日)

【時間】午前10時~11時30分

【会場】一之宮公民館

 受講料は無料です。歌集は貸出します。

 

※11月26日に始まるチェアエクササイズも人数に余裕がありますので、ぜひお申し込み下さい。

→→→ 詳しくはこちら

お申し込み・お問い合わせは まち協事務局 📞53-2424 まで

11月1日(日)~3日(火・祝) 《一之宮町 文化祭》

2015.10.22

11/1~11/3 《一之宮町 文化祭》が開催されます。

作品展示:11/1~11/3

芸能発表:11/3

収 穫 祭:11/3

みなさんお誘いあわせの上、ぜひお越しくださいね!! 

→→→ 詳しくはこちらから

《一之宮町 文化祭》 皆さんで来てください!

2015.10.22

11/1(日)~11/3(火・祝)に一之宮町文化祭が開催されます。

例年通りの作品展や芸能発表に加えて、数年ぶりの収穫祭も行われます。

地元物産はもちろん、復興支援で交流のある宮城県女川町のサンマの炭火焼もお楽しみに!!

◎今年は宮中学生が全面的に参加し、ボランティアで収穫祭のお手伝いもしてくれます。

 

◇ 作品展示 ◇

 期日:11月1日~3日 

 場所:飛騨高山位山交流館

 ◆絵画・書道・グラスアート・絵手紙など力作が出品されます。

  まち協教養講座の作品も出品されます。

 

◇ 芸能発表 ◇

 期日:11月3日

 場所:公民館ホール

 ◆コーラス・ピアノ・民謡・舞踊・詩吟・カラオケ・オカリナ・ギター・大正琴など日頃の成果を存分に

  発揮していただきます♪ 保育園・小学校・中学校の発表もありますよ。

 

飛まわり会の展示・試食:11/3  公民館玄関ロビー

あけぼの会のお茶会:11/3 公民館お茶室

宮中学生展示物:11/3 宮中学校

 

◇ 収穫祭 ◇

 期日:11月3日

 場所:公民館裏駐車場

 ◆数年ぶりの収穫祭です。地元物産をはじめ、宮城県女川町の特産品、さんまの炭火焼、お餅つき、

  豚汁などなど(*’▽’)  みなさん、お腹を空かせて来てくださいね。

  ☆地元特産物販売

  ☆お餅つき

  ☆ごはん&豚汁

  ☆女川さんま祭り

   宮城県女川町直送のピチピチさんま600本を炭火焼で!!

   国府町の復興レストラン「すえひろ」のさんまのつみれ汁

  ☆女川物産コーナー

  ☆JAひだコーナー

  ☆みたらしだんご                   

 

みなさんお誘いあわせの上、ぜひおいで下さい(^^)/ 

 

 

《後期教養講座part2》始まります

2015.09.30

 

10月末より《後期教養講座part2》が始まります。みなさん、ぜひご参加ください!

①みんなで歌おう★昭和歌謡教室★

歌が好きな方ならだれでも大歓迎!!苦手な方でも大丈夫!(^^)!

みんなで歌を楽しみましょう♪

日時:10/29・11/12・11/19・12/3(全4回)日程変更となりました。

   11/30・12/7・12/21・1/18(全4回)になります。

時間:午前10:00~
講師:中島 ヨシハル 氏  

    20歳の時に寺内タケシバンドでバンドボーイとして活躍。その後自身のバンドで歌手のバックギタリストと  

    して15年活動。現在、数か所で昭和歌謡教室を開催(下呂市金山町在住)

 

 

②チェアエクササイズ

前期講座でも人気だったチェアエクササイズです。初めての方も継続の方もぜひどうぞ!

日時:11/26・12/9・H281/13(全3回)
時間:午後7:30~
講師:大溝 育代 氏(Active認定チェアエクササイズインストラクター)

 

①②ともに会場は一之宮公民館・受講料は無料です。  

お申し込み・お問合せは まち協事務局 📞53-2424 まで


最新のお知らせ

最新の活動報告

カテゴリ別情報一覧

トップへ