まちづくり協議会とは
まちづくり方針
豊かな自然と伝統ある歴史文化を活かし、住民や各種団体がお互いに連携し「自分たちのまちは、自分たちでつくる」という意識を持って安全で暮らしやすいまち、住みよいまちづくりを推進します。
安全で安心して暮らせるまちづくり
子供から高齢者まで誰もが安全で安心して生活ができる、 住みやすいまちづくりをすすめます。
地域で子どもたちを育み、安心して子育てができるまちづくり
子どもたちの見守り活動とあいさつ運動を推進し、地域住民のふれあいや信頼関係を育み、安心して子育てができる環境を整えます。
若い人から高齢者まで、みんなで担うまちづくり
一人ひとりが自分のできることから活動に参加し、みんなが健康で生き生きと暮らせるまちづくりをすすめます。
地域の宝を活かし、にぎわいのあるまちづくり
豊かな源流の自然環境や臥龍桜を大事にしながら、郷土意識と地域の歴史を継承する心を育み、次世代につたえます。また、若い世代の地域参加を促し、世代間の交流を深めます。
組織図
問い合せ事務局
一之宮町まちづくり協議会
〒509-3505
岐阜県高山市一之宮町3087番地
TEL:0577-53-2424 FAX:0577-53-3178
最新のお知らせ
- 2022/02/01 『第4回一之宮町民そり大会』のお知らせ...
- 2022/01/05 令和4年 一之宮地区 新成人を祝うつどい...
- 2021/12/28 R4新成人を祝うつどい ライブ配信!...
- 2021/11/09 『一之宮町文化祭 作品展』が開催されました...
- 2021/10/01 通常開館します!...
- 2021/09/10 公民館・交流館の休館延長について...
- 2021/08/27 公民館・交流館の休館について...
- 2021/07/28 中体連地区大会 女子バレー部結果...
- 2021/07/28 中体連地区大会 バドミントン部 結果...
- 2021/07/28 中体連 地区大会 剣道部 結果...
- 2021/06/21 公民館・交流館のご利用時間について...
- 2021/06/08 令和の「笏」控えを展示中です...
- 2021/06/01 はじめました!「まち協公式LINE」...
- 2021/06/01 防災・避難マニュアルを作成しました...
- 2021/05/13 公民館・交流館のご利用時間について...
- 2021/05/10 令和3年 新成人を祝うつどい 開催しました...
- 2021/02/01 R2年度 そり大会 中止のお知らせ...
- 2021/01/04 令和3年 新成人を祝うつどい 延期のお知らせ...
- 2020/08/06 新型コロナウイルス感染症 第2波非常事態 緊急対策...
- 2020/08/04 8月以降の食堂さくら 中止のお知らせ...