地域の情報
通常開館します!
2021年10月1日
9月30日をもって、緊急事態宣言が解除されました。
休館しておりました「一之宮公民館」・「飛騨位山文化交流館」は通常通り開館しますのでお知らせします。
ご利用の際は、引き続きマスクの着用・手指消毒等、感染予防対策にご協力いただきますようお願いします。
公民館・交流館の休館延長について
2021年9月10日
岐阜県の新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が延長されたことに伴い、公民館・交流館の休館を9月30日(木)までとさせていただきます。(当初は12日まで)
ご理解、ご協力下さいますようお願いいたします。
なお、高山市図書館一之宮分館につきましては、予約資料の受取りのみ可能となっております。
公民館・交流館の休館について
2021年8月27日
岐阜県に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令されたことに伴って、8月27日(金)~9月12日(月)まで公民館・交流館を休館させていただきます。
ご理解、ご協力下さいますようお願いいたします。
なお、高山市図書館一之宮分館につきましては、予約資料の受取りのみ可能となっております。
※9月13日(月)は通常の休館日となっております。
公民館・交流館のご利用時間について
2021年6月21日
岐阜県に適用されていたまん延防止等重点措置が6月20日で解除されました。
本日(6月21日[月])より、午後8時までとなっておりました公民館・交流館の利用時間短縮を解除し、通常通り公民館は午後9時半まで、交流館は午後9時までといたします。※6/21(月) 交流館は休館日です。
なお、チェックシートや手指消毒・マスク着用等、新型コロナウイルス感染症対策の取り組みにつきましては、引き続きご協力をお願いいたします。
令和の「笏」控えを展示中です
2021年6月9日
天皇陛下の御即位に際し、大嘗祭などでお使いいただくために飛騨一宮水無神社が宮内庁に献上した「笏(しゃく)」の控えを、飛騨位山文化交流館で展示中です。
位山のイチイでつくられた笏を、ぜひご覧ください。
◎飛騨国では位山のイチイで作成した笏を皇室などに献上する習わしがあり、最も古い記録は平安時代の1072年までさかのぼるほか、近代でも明治、大正、昭和、平成の改元の都度、上納してきたといいます。
【場所】飛騨位山文化交流館(月曜休館・月曜が祝日の場合は翌日休館)
【時間】火~土 :9時~21時 日:9時~18時
※まん延防止等重点措置期間中は20時まで
12月末まで展示の予定です。
最新のお知らせ
- 2024/10/29 令和6年度 一之宮文化祭開催します!...
- 2024/05/22 お化け屋敷 高校生スタッフ募集中!...
- 2023/10/26 令和5年度一之宮町文化祭 開催します...
- 2023/06/28 『みやっこひろば』をご利用ください...
- 2023/06/06 6/11オープンです...
- 2023/04/11 「みんなの食堂さくら 公式LINE」...
- 2023/02/02 みんなで応援しよう!!横断幕掲示してあります...
- 2023/01/18 町民顕彰【横断幕】掲載で応援します!...
- 2022/10/25 R4一之宮町 文化祭 開催します♪...
- 2022/09/30 令和4年度一之宮町文化祭 開催します...
- 2022/09/29 1年生が高山研修に行きました!...
- 2022/09/14 今年は合唱文化委員が情報をお届けします!...
- 2022/09/02 飛騨位山トレイル ファミリーコース開催!...
- 2022/08/01 一之宮町民の皆さま...
- 2022/02/01 『第4回一之宮町民そり大会』のお知らせ...
- 2022/01/05 令和4年 一之宮地区 新成人を祝うつどい...
- 2021/12/28 R4新成人を祝うつどい ライブ配信!...
- 2021/11/09 『一之宮町文化祭 作品展』が開催されました...
- 2021/10/01 通常開館します!...
- 2021/09/10 公民館・交流館の休館延長について...