お知らせ
《まち協だより 12月号》を追加しました
《まち協だより 11月号》を追加しました
《まち協だより 10月号》を追加しました
《まち協だより 8・9月号》を追加しました
2017.09.20
《まち協だより8・9月号》を追加しました。
《まち協だより 7月号》を追加しました
《ふるさと写真館》写真募集!!
2017.06.02
まち協文化教養部では、4月より飛騨位山文化交流館内《みや交流サロン》にて《ふるさと写真館》を開設しています(^^)/
一之宮町の自然や住民の暮らしの様子、家族、子どもなど、周りの日常を記録し、まちの魅力を再確認していただきたいのです!
皆さま、ぜひ足をお運びいただいて、コーヒーでも飲みながらゆっくりご覧になってください。
第2回目の写真募集をいたします。お気軽にご参加くださいませ。
☆☆第2回募集要項☆☆
1.テーマ(下記の3つより選んでください)
(1)飛騨一宮水無神社式年大祭
(2)ふるさとの春
(3)ふるさとの初夏
2.大きさ
A3サイズ (こちらでフレームに入れて展示します)
3.提出先
一之宮公民館
4.その他
応募用紙に必要事項を記入してください。(応募用紙はこちら)
5.提出締切
平成29年6月23日(金)
6.作品の返却
作品は展示が終わり次第返却します
お問合せは、まち協事務局(一之宮公民館内) ℡:53-2424 まで
《まち協だより 6月号》を追加しました
《まち協だより 5月号・総会特集号》を追加しました
2017.05.16
《まち協だより5月号》・《まち協だより総会特集号》を追加しました。
《まち協だより 4月号》を追加しました
《まち協だより 3月号》を追加しました
H28年度事業報告等各種様式を追加しました
2017.02.09
まち協役員の皆様
「H28年度事業報告(様式1)」「H28年度収支決算(見込)書(様式2)」「H29年度事業計画・予算案書(様式3)」「H29年度役員・理事・代議員報告書(様式4)」を公開情報に追加しました。
ご活用ください。
尚、先日の総括会議でもお願いしました通り、
「H28年度収支決算(見込)書(様式2)」・・・2月24日(金)まで(決算関係書類は3月22日(水)まで)
「H28年度事業報告(様式1)」・・・・・・・3月10日(金)まで
「H29年度事業計画・予算案書(様式3)」・・3月10日(金)まで
にご提出いただきますようお願いします。
各部会計の皆様
決算後、各部の通帳は¥0にしていただきます。
H28年度の残金はまち協本部の口座にお振込みください。
事務局に振込用紙を準備していますので、決算書提出の際にお持ちください。
《一之宮町民そり大会》参加者募集!!
2017.02.07
まち協体育部では、3/12(日)にどなたでも参加できる《一之宮町民そり大会》を開催します!
スキー大会はちょっと…と思っていた方!!! そりなら大丈夫です!!!!!
ひとりではちょっと…と思った方!!! ペア部門もあります!!!!!
みなさん、お誘いあわせの上、ぜひご参加ください(^^)/
☆事前申し込みされた方には参加賞を準備させていただきます♪♪
☆お楽しみ♪宝さがしもありますよ! 豪華賞品!?ゲットしてください(^^)v
【日にち】3月12日(日)
【場 所】モンデウス飛騨位山スノーパーク
【受付時間】午前9時
【ゲーム開始】午前10時
【宝さがし】午前11時30分頃~(ゲーム終了次第)
参加希望の方は、2月のまち協だよりに折込まれたチラシの申込書に必要事項を記入の上、一之宮公民館までお申込み下さい。
当日の参加受付もいたしますが、2/28(火)までにお申込みいただいた方には参加賞を準備します。
雨天の場合は内容の変更もしくは中止とします。当日午前8時に決定しますので、一之宮公民館までお問合せください。
お申込み・お問合せは まち協事務局(一之宮公民館内℡:53-2424)まで
《まち協だより 2月号》を追加しました
《ふるさと写真館》写真募集!!
2017.01.13
まち協文化教養部では、一之宮町の自然や住民の暮らしの様子、家族、子どもなど、周りの日常を記録し、それを多くの住民の方に見て頂きたい!
ということで、《ふるさと写真館》を開設することにしました(^^)/
そこで、第1回目の写真募集をいたします。お気軽にご参加くださいませ。
お預かりした写真は飛騨位山文化交流館内《みや交流サロン》に展示します。どなたでも見ていただけます!
☆☆第1回募集要項☆☆
1.テーマ(下記の2つより選んでください)
(1)私の心に残るふるさとの自然・風景
(2)行事・暮らしの様子
2.大きさ
A3サイズ (こちらでフレームに入れて展示します)
3.提出先
一之宮公民館
4.その他
応募用紙に必要事項を記入してください。(用紙は公民館にあります)
5.提出締切
平成29年3月10日(金)
6.作品の返却
作品は展示が終わり次第返却します
お問合せは、まち協事務局(一之宮公民館内) ℡:53-2424 まで
◎次回(第2回目)のテーマは「水無神社大祭」「桜」の2つです!
《まち協だより 1月号》を追加しました
《まち協だより 12月号》を追加しました
2016.12.02
《まち協だより 12月号》を追加しました。
《一之宮町 文化祭》始まりました!!
《まち協だより 11月号》を追加しました
2016.11.01
《まち協だより 11月号》を追加しました。
《まち協だより 10月号》を追加しました
2016.10.03
《まち協だより 10月号》を追加しました。
《まち協だより 9月号》を追加しました
2016.09.01
《まち協だより 9月号》を追加しました。
最新のお知らせ
- 2024/10/29 令和6年度 一之宮文化祭開催します!
- 2024/05/22 お化け屋敷 高校生スタッフ募集中!
- 2023/10/26 令和5年度一之宮町文化祭 開催します
- 2023/06/28 『みやっこひろば』をご利用ください
- 2023/06/06 6/11オープンです
- 2023/04/12 「みんなの食堂さくら 公式LINE」
- 2023/02/02 みんなで応援しよう!!横断幕掲示してあります
- 2023/01/18 町民顕彰【横断幕】掲載で応援します!
- 2022/10/25 R4一之宮町 文化祭 開催します♪
- 2022/09/02 飛騨位山トレイル ファミリーコース開催!
- 2022/08/01 一之宮町民の皆さま
- 2021/12/28 R4新成人を祝うつどい ライブ配信!
- 2021/11/09 『一之宮町文化祭 作品展』が開催されました
- 2021/10/01 通常開館します!
- 2021/09/10 公民館・交流館の休館延長について
- 2021/08/27 公民館・交流館の休館について
- 2021/06/21 公民館・交流館のご利用時間について
- 2021/06/09 令和の「笏」控えを展示中です
- 2021/06/01 はじめました!「まち協公式LINE」
- 2021/06/01 防災・避難マニュアルを作成しました
最新の活動報告
- 2024/10/29 令和6年度 一之宮文化祭開催します!
- 2024/05/22 お化け屋敷 高校生スタッフ募集中!
- 2023/10/26 令和5年度一之宮町文化祭 開催します
- 2023/06/28 『みやっこひろば』をご利用ください
- 2023/06/06 6/11オープンです
- 2023/04/12 「みんなの食堂さくら 公式LINE」
- 2023/02/02 みんなで応援しよう!!横断幕掲示してあります
- 2023/01/18 町民顕彰【横断幕】掲載で応援します!
- 2022/10/25 R4一之宮町 文化祭 開催します♪
- 2022/09/02 飛騨位山トレイル ファミリーコース開催!
- 2022/08/01 一之宮町民の皆さま
- 2022/01/05 令和4年 一之宮地区 新成人を祝うつどい
- 2021/12/28 R4新成人を祝うつどい ライブ配信!
- 2021/11/09 『一之宮町文化祭 作品展』が開催されました
- 2021/10/01 通常開館します!
- 2021/09/10 公民館・交流館の休館延長について
- 2021/08/27 公民館・交流館の休館について
- 2021/06/21 公民館・交流館のご利用時間について
- 2021/06/09 令和の「笏」控えを展示中です
- 2021/06/01 はじめました!「まち協公式LINE」